• 先生紹介
  • 患者様の声
  • ビフォーアフター

もりまちブログ

【写真】院の外観

〒870-0128
大分県大分市森390-4

電話番号 097-576-9988

予約優先制となっております
(予約無しでも受診できます)
※EMSのみ完全予約制

【月曜~金曜】
9:00~12:30, 15:00~20:00
【土曜】
9:00~16:00(昼休み無し)
【休日】
日曜・祝日(※鍼灸施術は現在行っておりません)

アクセスマップ

HOME > もりまちブログ > アーカイブ > 2021年4月

もりまちブログ 2021年4月

受付時間の変更

こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です!

県内でコロナウィルスが急増しているため
受付時間を変更し診療することとなりました。

5月10日~
平日
午前9時00分~13時30分
午後16時00分~19時30分
土曜日
9じ00分~16時00分

となります。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

もみほぐし整体

こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です!


新生活も大分慣れてきたころではないでしょうか?
そんな時に知らず知らずに溜まっていく疲労・・・
気づいた時にはもう慢性化しちゃってる・・・
そんなのは嫌ですよね

そんな方にお勧めなのが「もみほぐし整体」!

こちらは保険を使わずに
頭から足まで全身をもみほぐします!

身体がバキバキになっている・・・
身体がつかれている・・・・
身体全身を時間をかけてもんでほしい・・・

そのような方にお勧めになっています!

20分からの時間設定で
20分 ¥1500
40分 ¥2900
60分 ¥4500
になっております!

気になる方はぜひご体験ください!

電気治療

こんにちは! もりまち鍼灸整骨院です♪

最近、温かくなってきているせいか
庭の草むしりなど、庭仕事をする方が増えてきています。
そのあとに「腰が痛い」「首・肩が痛い」
という方も多くなってきています。

中腰で、しかもずっと下も向きっぱなしだと
身体への負担はとても多きいものになってきてしまいます。

これがぎっくり腰などの原因になってくるんですよね・・・

当院では痛みが強い方には
特殊電気治療をおススメしています。

ぎっくり腰などで歩くのも痛い方でも
電気治療終わった後には歩けるようになっている方が多いです。

それ以外にも
筋肉を緩める効果も期待できるので
慢性的な腰痛・肩こりの方にもおすすめです。

気になる方は是非一度体験してみてください。

楽トレ!

こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です♪

今日は「楽トレ」のご案内です!


「楽トレ」ってなに?
そう思う方が多いと思います!

「楽トレ」とは当院が扱うEMSで
EMSとは電気の力をかりて筋肉を動かして鍛えていくものになります!
普通の筋トレとはちがい、

「「電気パッドを張って30分寝てるだけ!!」」

これだけで筋肉がついてきちゃいます!

普段なかなか動く機会がない・・・
運動するのに時間がとれない・・・
運動が苦手でできない・・・

などのような人にお勧めです!

楽トレはインナーマッスルと呼ばれる
普段の筋トレなどでは鍛えることの難しい
人間の奥にある筋肉を鍛えることができるものになります!

インナーマッスルがついてくると
・腰痛や肩こりの改善
・代謝があがり痩せやすい身体に
・疲れにくい身体に
・歩行がしやすい
・スポーツパフォーマンスの向上
などなど
様々な効果が期待できます!

当院では来週15日より春休みイベントとして
通常30分4000円を20分1200円で
お試し体験できちゃいます!

この機会にぜひ「楽トレ」の魅力に触れてみてください!

こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です!


4月が始まり早いもので半分が過ぎようとしてますね。
少しは新生活に慣れてきた頃でしょうか?

この時期は特に身体の変化が出やすく
ホルモンバランスが乱れたり
自律神経が乱れたり
と、身体の不調が出やすい時期でもあります!

少しでも身体の不調を感じたら
早めに身体の状態を診させてください。

改善できる方法をしっかりと提案させていただきます!
ご連絡お待ちしております!

交通事故治療

こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です!

皆さんは交通事故にあわれたことはないですか?
自分は大丈夫!と思っていても突然起こしてしまうこともあります・・・

交通事故にあうと何かと不安になったり、心配になったりするもの


どこで治療すればいいんだろう?

実は交通事故治療は整骨院で受けることができます!
当院では交通事故サポートといたしまして
しっかりとしたヒアリングと問診
体の状態の検査、チェックをしたうえで
ご本人にあった最適なプランをご提案させていただき
毎回の施術で様子をみながら治療をすすめていきます。

自分が交通事故にあった!
家族・友人が交通事故にあった!
そのような方は是非一度ご相談ください(^-^)
おまちしております!

首や肩の不調

こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です!

最近の新患さんでは
首や肩の不調を訴える方が多くなってきています。

首・肩の不調の原因の多くは、姿勢のゆがみ・背骨のずれです。
姿勢が悪い状態だと、筋肉に負担をかけてしまい
ひどくなってくると
首の場合は頭痛・めまい
肩の場合は四十肩・五十肩
の原因にもなってきてしまいます。

そうなる前に筋肉の柔軟性をあげたり
姿勢の矯正をしてあげることで
姿勢や背骨、筋肉のバランスがよくなり
不調がなくなってきます!

当院は姿勢矯正に力を入れています!
いたくない矯正できれいな姿勢を手に入れましょう!

おまかせリンパ

こんにちは! もりまち鍼灸整骨院です!


4月が始まり新生活が始まった方もいると思います。
始まるときは「頑張るぞ!」と気合を入れますが
いざ始まってみると、意外と疲れてくるものですよね・・・

当院では新生活応援キャンペーンの第一弾といたしまして4月限定で
「おまかせ!オイルリンパマッサージ」
というものを行っています!

30分と60分とでお時間をお選びいただき
施術を行っていきます。

30分では背面のみで¥2700
60分では全身で¥4400

新生活で疲れている方は
ぜひご利用ください♪

マスク老けに要注意!

こんにちは! もりまち鍼灸整骨院です!

「マスク老け」
こんな言葉を最近耳にしたことないですか?

マスクが必需品となり、人から顔を見られる機会が少なくなると
表情筋やそれに連動する筋肉を使わなくなるので
知らず知らずのうちに衰えていきます(+_+)

こんな人は要注意です!
□顔がたるんできた気がする
□スマホをあたる時間が増えた
□シミが増えた
□しわが増えた
□ほうれい線が深くなった

まだまだ続くマスク生活・・・
そこで当院では今すぐできる撃退メゾットをご紹介しています

気になる方はスタッフまでお尋ねください♪

春のカラダの不調を考える      

こんにちは! もりまち鍼灸整骨院です♪

4月が始まりましたね!
新学年や新生活をおくる方も増えてきていると思います。


春は肝臓が疲れやすいといわれています。
冬の間にたまった老廃物を排出し、これからの時期に向けて
エネルギーを蓄える、とても重要な臓器です。

冬から春へ、静から動へ変化する季節にもなります。
その分カラダの負担も大きくなり肝臓が活発に動くことにより
疲れが出やすいといわれています。

カラダの不調を感じたら、早めの受診をお勧めします。
食生活やボディケアがとても重要になってくるので
アドバイスができたらと思います。

皆さんのご来院お待ちしております。


12

« 2021年3月 | メインページ | アーカイブ | 2021年7月 »

このページのトップへ