最近のエントリー
カテゴリ
もりまちブログ
もりまちブログ
< つらい肩こり | 一覧へ戻る | 元気に診療しています >
骨盤の角度
こんにちは!もりまち鍼灸整骨院です(^^)/
昨日は首の角度について書きましたが
今日は骨盤の角度についてです!
骨盤の角度って正常何度かってしっていますか?
答えは
「10度」
です!
10度より角度が大きい方は骨盤前傾(前に傾いている)
10度より角度が小さい方は骨盤後傾(後ろに傾いている)
ということになります。
骨盤が前後に傾くと悪いの?
こちらの絵を見てください。

こちらの絵
左が正常の方・右が骨盤前傾の方です
腰が反っているのがわかりますか?
いわゆる「反り腰」というものです。
反り腰の方は腰にかかる負担がとても大きく
腰痛の原因にもなってしまいます。
マッサージしても腰痛が治らない・・・
このような経験はないですか?
正直に言います・・・
マッサージでは反り腰は治りません!
だから腰痛がなかなか治らないんです!
当院ではこのような患者様には
「骨盤矯正」をおすすめしています。
専用のベッドを使って
バキバキしない矯正で
安心安全に受けることができます。
矯正が初めての方でもご安心ください!
ほかにも
ポッコリおなか・夜寝ると腰が痛い
骨盤の開きが気になる
などなど
骨格・骨盤に対してのお悩みはなんでもご相談ください!
患者様一人一人に合った矯正をさせていただきます!
興味のある方はぜひお問い合わせください!
昨日は首の角度について書きましたが
今日は骨盤の角度についてです!
骨盤の角度って正常何度かってしっていますか?
答えは
「10度」
です!
10度より角度が大きい方は骨盤前傾(前に傾いている)
10度より角度が小さい方は骨盤後傾(後ろに傾いている)
ということになります。
骨盤が前後に傾くと悪いの?
こちらの絵を見てください。

こちらの絵
左が正常の方・右が骨盤前傾の方です
腰が反っているのがわかりますか?
いわゆる「反り腰」というものです。
反り腰の方は腰にかかる負担がとても大きく
腰痛の原因にもなってしまいます。
マッサージしても腰痛が治らない・・・
このような経験はないですか?
正直に言います・・・
マッサージでは反り腰は治りません!
だから腰痛がなかなか治らないんです!
当院ではこのような患者様には
「骨盤矯正」をおすすめしています。
専用のベッドを使って
バキバキしない矯正で
安心安全に受けることができます。
矯正が初めての方でもご安心ください!
ほかにも
ポッコリおなか・夜寝ると腰が痛い
骨盤の開きが気になる
などなど
骨格・骨盤に対してのお悩みはなんでもご相談ください!
患者様一人一人に合った矯正をさせていただきます!
興味のある方はぜひお問い合わせください!
(もりまち鍼灸整骨院) 2020年4月16日 12:04